【梨本塾】東日本大震災復興支援

梨本塾の東日本大震災復興支援について


■ 東日本震災からちょうど一ヶ月なりました本日4/11(月)、梨本塾として災害義援金第一弾を送金させていただきました。数多くの梨本塾関係者の皆さん、そしてバイク乗りの皆さん、有志の皆さんの多大なるご協力に感謝いたします。(4/11)

■ なお、義援金送金先は青森県の各災害対策本部(八戸、おいらせ)、岩手県災害対策本部、宮城県対策本部、福島県災害対策本部、茨城県災害対策本部それぞれとさせていただきました。第ニ弾では上記地域以外(栃木、千葉など)への支援も同時に行いたいと考えておりますので、引き続き義援金ステッカーなどによるご協力を、ぜひ宜しくお願いいたします。(4/11)


■ 復興支援 2 復興支援Tee(販売予定) 


    復興支援Tee

  •  梨本塾としては復興支援第二弾として、特別Tシャツを作成予定です。
  •  現在デザインの最終的な打ち合わせを行っており、4月下旬〜5月初旬から随時販売予定です。
  •  この売り上げを被災地の方々に随時送金します。
  •  デザイン、価格など確定次第こちらでお知らせいたします。


■ 復興支援 1 義援金ステッカー(進行中) 


    梨本塾義援金ステッカー

  •  梨本塾義援金ステッカー 1口2枚 2000円、この売り上げを被災地の方々に随時送金します。
  •  なお、在庫がなくなり次第販売終了となります。現時点で増刷に関しては未定です。
  •  梨本塾義援金ステッカー 100mmx150mm 一口 2枚 2000円(※一律送料込、一口〜何口でも可)
  •  梨本塾振込口座に必要口数分入金後、お問い合わせのメールアドレスへ「義援金申し込み」とタイトルに書き、送り先住所、氏名を記入してメール送信して下さい。確認後、すぐに発送いたします。
  •  振込口座が分からない場合ここへお問い合わせ下さい。
  •  梨本塾復興支援の経過はこちらをご参照下さい。 >>復興支援ブログ

■ 復興支援 3 東北応援ツアー(未定) 


    東北応援ツアー

  •  梨本塾として、今夏東北を応援する意味での復興支援ツーリングを計画予定です。
  •  普段梨本塾に参加されていない人でも、バイク乗りの方なら誰でも参加可能です。
  •  少しでも被災者の方々のためになるようなバイクツーリングを企画します。
  •  詳細が決まり次第、随時こちらでご案内させていただきます。


■ 復興支援 ○ 東北応援○○○(未定) 


    東北応援○○○

  •  --------------------------------------------------------------
  •  --------------------------------------------------------------


ページの上部へ

梨本塾事務局
電話 090-8814-6973
(10:00〜20:00)
メールでお問い合わせ>>

Pit Box

東日本大震災復興支援

復興支援にご協力お願いいたします

梨本塾では復興支援ステッカーの売り上げを被災地に義援金としてお送りしております。

PAGE VIEW

なし……いやサシ塾でしょう

◆塾長との"サシバイク"で激変!!>>

梨本塾モバイル

◆モバイル版でもエントリ可能>>

好評連載中